高速道路の料金がさらに複雑になりそうです。平日も料金に上限が設けられる予定のようです。ただ、ETCの有り無し、軽自動車、ハイブリッド車、トラックなどはそれぞれ別な割引になるということです。そもそも無料化ということには、無理があったと思いますね。取り繕うために余計な労力をかけているように思われます。
 2011年 2月16日(水)放送のまちかど情報室は、「ネクタイ もっと快適に」というテーマでした。忙しい朝にすばやくきれに結べたり、すっきり収納できたりというネクタイに関する便利なグッズが紹介されていました。
●ネクタイをワンタッチでつけるグッズ=「Tie-Up」
・問い合わせ先:タイアップのアオキ TEL:090-7475-1010
URL→http://www.tieup-aoki.com/
 楽天やアマゾンでは扱いが無いようでした。上記HPには注文ページがあります。使い方の動画もありました。
 出勤前はすこしでも短時間でネクタイを結びたいという会社員のOさん。でも、「時間をかけた割には、きっちり最後が決まらない、そういったところがわずらわしかったですね。」ということでした。
 そんなOさんが使い始めたのが、プラスチックのグッズです。三角形になった部分にネクタイを巻いて結びます。そして真ん中の部分を襟元にかけ、両端を衿の下に入れて固定するだけ。長さは付属のクリップを使って簡単に調節できます。
 あらかじめ手持ちのネクタイにつけておけば、スーツに合わせてコーディネートするのも簡単だといいます。
 Oさんのコメント=「そのまま首に3秒でつけられるところが非常にいいですね。全く首を締め付けないので、一日中していても大丈夫だと思います。」
 この製品、ネクタイを少しでも早くきれいに付けたいという人だけでなく、紳士服店で販売員がネクタイを勧めるときに、お客さんにスーツとの組み合わせを見やすいように示すためにも使われているそうです。なるほどね。スーツを試着したときなどに、ネクタイを付け替えていろいろ見せてくれたりすると、ネクタイも一緒に欲しくなることが多いと思います。購入するときも、組み合わせの勉強にもなりますね。
●ネクタイを巻いて収納するケース=携帯用ネクタイ収納ケース MK?101
・問い合わせ先:池本刷子工業株式会社 TEL:072-964-2331
URL→http://www.ikemoto-brush.co.jp/
楽天で扱いがありました。
普段はネクタイをしていないという会社員のNさん。営業先や出張にはネクタイを持っていきますが、そんな時に便利なのが、ネクタイを収納するケースです。フタには留め具がついていて、二つ折りにしたネクタイをしっかりと固定します。ケースにある切れ目からネクタイを差し込んで入れ、くるくると巻いていくだけ。切れ目の部分でネクタイをまっすぐに伸ばしならラまくので、シワなく巻けるといいます。
 Nさんのコメント=「ただ挟んで巻くだけなので、ものすごく簡単ですね。カバンの中に入れていても邪魔にならないというのが、便利だと思います。」
 出張先でいざネクタイをしようとしたときにシワが寄っていると、とても困りますね。アイロンも使えない場合が多いでしょうし。転ばぬ先の杖ですね。
●ネクタイ専用のハンガー=「ニュータイハンガー」
・問い合わせ先:株式会社セイエイ TEL:072-637-8788
URL→http://www.seiei.com/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
会社員のUさん。これまではネクタイを一本だけ取ろうとしても、重なったネクタイが一緒に滑り落ちることがよくあったといいます。そこで使い始めたのが、ネクタイ用のハンガー。およそ20本のネクタイが掛けられるというものです。下のほうにあるネクタイを取るときも、他のネクタイを落とさずに、スルッと取れるんです。横から見ると引っ掛ける部分が斜めに上がっています。ネクタイも斜めに重なるので、重さがかからずスムーズに引き抜けるというしくみです。
 Uさんのコメント=「すっと取れるので、そのするっとした感じがすごく気持ちがいいです。コンパクトに収納できるようになってからは非常に助かっています。」
 ネクタイは、一本一本がすばらしくなくても、数が豊富なほうがよいと言われることあります。実際、値段や質よりも、目先の変化が大事なことがあったように思います。数が多くなってくると収納がたいへんですね。いい製品だと思います。