いきなり真冬の寒さと積雪になりました。昨日みた天気予報では、クリスマスからお正月並みの気候です、とコメントされていました。ただ、週末はまた寒さが緩むということですから、雪の山もそのときには一度消えてくれるだろなと、期待しています。
 2010年 11月30日(火)放送のまちかど情報室は、「ユニークで便利!カイロと湯たんぽ」というテーマでした。新しいアイデアを取り入れた便利なカイロや湯たんぽが紹介されていました。
●すぐに温まるカイロ=「プチホカ 2回用」
・問い合わせ先:株式会社ほんやら堂 TEL:027-384-2181
URL→http://www.honyaradoh.com/
上記HPにオンラインショップがあります。
楽天で1回用の扱いがありました。下記の画像は1回用のものです。
冷え性で、通勤にはカイロが欠かせないというIさん。最近愛用しているのが、すぐに温かくなるというカイロです。中に入っているのは酢酸ナトリウムの水溶液。衝撃を与えると発熱しながら固体になるという性質を持っています。衝撃を与えるのは、カイロ表面に付いた1円玉ほどの大きさの薄い金属。押し曲げると、液体に直接力が加わり、白い結晶に変わり始めます。一分足らずで温度は40度以上になりました。温かさは30分ほど続くそうです。沸騰したお湯に入れれば、もとの液体に戻るので繰り返し使えます。
 Iさんのコメント=「今までのカイロは、暖かくなるまでに結構時間がかかったと思いますが、これは、寒いなと思った瞬間に押すと、すぐに全部が温かくなるので、すごくいいと思います。」
 このカイロ、二つに分かれています。一つが30分ほど発熱するんですね。通勤の行きと帰りと使えるように工夫したということです。なるほど、繰り返し使えることと、二度使えるということ、よく考えられていますね。試してみたいと思いました。
●山型の湯たんぽ=「山型湯たんぽ」
・問い合わせ先:スケーター株式会社 TEL:0742-63-2001
URL→http://www.skater.co.jp
楽天で扱いがありました。
寝ていると足が冷えてつらいという主婦のOさん。湯たんぽは欠かせません。でもOさんいわく、「普通の湯たんぽは足先までつかないので、効果がないんです。」
 そこで最近使い始めたのが、変わった形をしています。縦型の湯たんぽといえばいいかもしれません。足の大きさよりも少し高いくらいまであります。これなら足の裏全体が湯たんぽにぴったりと付き、足の先まで暖かかいんです。また、湯たんぽが支えになるので、布団を重ねても足元が重くなりません。
 Oさんのコメント=「こたつの中に足を入れているような感覚で、すごく温かいです。」
 この湯たんぽが大きすぎると足元にすき間ができすぎてかえって冷たい空気が入ってきてしまうのではないかと思いましたが、大丈夫のようですね。ちょうどよい大きさに作られているようです。これも、使う人の声をしっかりと取り入れた製品といえるでしょうね。
●座って使う湯たんぽ=「骨盤温泉ホットキュット」
・問い合わせ先:株式会社ドリーム お客様相談室 TEL:0120-559-553
URL→http://www.mydream.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
手や足の冷えに悩んでいるという主婦のMさん。ユニークな形の湯たんぽを愛用しています。どうやって使うのかというと、座るんです。お尻だけでなく全身があたたかくなるそうです。秘密は形にあります。骨盤を前後左右から包み込むようになっています。血管が多く通る骨盤周辺を温めることで、血行がよくなると言います。試用する前と後の体温を比べてみると、15分ほどで全身の体温が上昇。20分たつと手の表面が6度上がって、36度以上になりました。保温性の高い特殊な合成樹脂でできているので、お湯が冷めにくいということです。
 Mさんのコメント=「腰から温めてくれるので、おなかから下、そして上へって温かさがきています。ちょっとじっとできる間に、これに座っているのはすごく気持ちがいいです。」
 体の中心部分を温めることが冷え対策としてとてもいいそうですね。まさに体の中心といえる骨盤をしっかりと温めるということは、理にかなっています。番組中では体の表面温度が上がっている様子を映像で示していましたが、これほど効果があるのかとびっくりさせられました。