洞爺湖サミットのニュースが一段と多くなってきました。サミットの主要テーマは環境問題です。エコについては、さらに関心が高まりそうです。2008年 7月4日(金)放送のまちかど情報室は、「繰り返し使って “エコ”クッキング」というテーマでした。環境問題への関心が高まる中、日々のクッキングでくり返し使えて環境に優しい、“エコ”クッキングのグッズが紹介されていました。
●何度も使えるラップ
シリコンエコラップ
株式会社 三信ゴム http://www.sunsin-gomu.com/
シリコンというのは、よく延びるんですね。葉書くらいの大きさのシリコンのシートで、丼の口を覆うことができます。粘着力も強そうですね。しわもなくぴったりと密閉できているように見えました。胡瓜やキャベツなどもくるんでいました。大きさもいくつかあるんですね。
ラップを使い捨てるというのはもう慣れっこになってしまいましたが、よく考えてみるとロスがおおい事だなとおもいます。それほど汚れない事が多いですよね。たしかに洗剤でいちいち洗うのは面倒な気もしますが、そうはいっていられませんね。楽天でも扱いがあります。
★洗って何度も使える シリコンラップ
●1000回使えるコーヒーフィルター・・・「ミルカフェ」
スウェーデンインポートオフィス有限会社  HP:http://www.b-info.jp/SwedenImport/
わたしもコーヒーが大好きで、毎朝欠かさず飲んでいます。
毎日飲むためには、手軽さが大事なのでコーヒーメーカーを使っているので、ペーパーの消費も少なくありません。まして、業務で使うとなるとかなりの数になりますよね。紹介されていたカフェでは、「1日30枚から50枚のペーパーを使います。それがなくなるのは気持ちがいいですね。」ということでした。
そこでは年間3万円かかっていたペーパー代金が4分の1になったそうです。この繰り返し使えるコーヒーフィルターは1枚700円程度。
1000回使えるコーヒーフィルター mille cafe
●ガスを節約できるセラミックス・・・「エコトクくん」
株式会社 環境総研 HP:http://www.ecotoku.com/
魚焼きグリルは、水を入れ忘れると、油が垂れて火がつくこともありますね。けれどもそんなときのほうが、さかながおいしく焼けていることが多いです。ぱりっと焼けると思います。
また、今日のまちかど情報室をみてひざを叩きましたが、水を入れて使うとガスの熱が水に吸収されて効率が悪くなるんですね。そこで、セラミックスの粒の出番です。紙をリサイクルするときにでるものを使って製造したものだそうです。
魚焼グリル敷石エコトクくんセラミックスは熱を反射し調理時間を短縮してくれます。また、魚特有の匂いもきちんと吸収してくれます。1回分450円。30回くらいできて、使い終わったら燃やせないごみとして出します。
愛用している方は「そうじが得意でないもんですから、いちいち水を取り換えたりしなくてもすむし、いいですね。」
わたしは、水の代わりに重曹をつかっていて、セラミックスと似たような効果を得ていますよ。重曹が手元にあるなら、まずそれを使ってみるのもいいと思います。
エコは、環境対策だけでなく生活費の節約という意味でも注目度が高まっています。
我が家でも参考にしたいと思っています。