私の父も、杖なしではいられなくなりました。
函館山へ上ったりすると、スキーのストックを杖代わりにしている人もよく見かけますね。
今日2008年 1月29日(火)のまちかど情報室は、「楽しくお出かけ アイデア“杖”」というテーマでした。
外を自由に歩きたいというお年寄りのニーズを満たす道具・杖の話題です。
田村アナウンサーが最初に紹介していましたが、この10年で杖の出荷額は27億円と2倍に伸びているんだそうです。
最近では、様々な機能を備えた杖が登場していているようですね。
●持ち手がくねくねと曲がった杖=「リクープステッキ」
 ピジョン株式会社  http://pigeon-hhc.info/
横の部分を持つと、体重をかけることができて、疲れていても楽に歩くことができます。しかし、それでは姿勢が悪くなりがち。だから、体調のよいときにはたての部分を握るようにします。そうすると上半身が起きて姿勢よく歩くことができます。
使っている人は、「いつもしゃっきっとしていたいんですよね。その希望にかなう杖です。」と話していました。
くねくね杖リクープステッキ
●杖の専門店=「つえ屋」(京都市) http://www.e-104.info/
チラッしか店内は移りませんでしたが、1200本の品揃えは見事でしたね。壮観でした。
アイディアあふれる杖が紹介されていましたよ。
・軽い杖(レモン1個分の重さ。カーボン製)
・折りたためる杖(金属製のばねでつながっている。)
・ライトつきの杖(青いLEDが足元を照らしてくれる。売りろには赤いLEDの光が。自分の存在を回りに知らせることができます。充電式で、ハンドルを1分間回すと10分間点灯するそうです。経済的でもありますね。
・いすになる杖
機会があったら、店舗を訪れてみたいです。
●先端に突起が付いた杖=「助の杖」
 越後工業株式会社 http://www.sukesan.org/
裏に突起がついていてスパイクの役割を果たします。取り付けタイプもあって、お気に入りの杖に装着することもできます。
●先端が曲がる杖=「ステキーくん」
 有限会社コアラ商事  http://www.koara.com/
地面との角度にあわせて柔軟に曲がるようなっている杖がとりでした。
「ぴったりつけるので、安定感があっていいです。」という使っている人の声でした。
番組中では、足を引きずるようにしてすすむ女性が坂道をその杖を使ってしっかり上っていく様子が紹介されていました。
先端が曲がる「ステキーくん」