函館地方、この週末は雨でした。風も強い時間帯もあり、用事があっても外には出たくなかったです。これが、雪になるとますます億劫になります。まずは、車の雪下ろしや除雪からということになりますから。今週はそろそろ雪かもしれません。
 2011年 12月5日(月)のまちかど情報室は、「ことしの汚れ スッキリ!」というテーマでした。年末が近づくと大掃除のことが気になってしかたがないですよね。普段、手が届いていない所をきれいにしたいという希望のこたえてくれるアイデアが紹介されていました。
●隙間を掃除できるグッズ=「すきまソージー」
・問い合わせ先:アズマ工業株式会社 TEL:053-463-3300
URL→http://www.verybenly-azuma.com/
楽天で扱いがありました。
毎日の掃除は欠かさないという主婦のHさん。冷蔵庫の奥については、「掃除機が途中で止まってしまうので、入り口部分しか掃除できない、、、どうにかうまく簡単にできないかな」ということでした。
そこで使いはいじめたのが、長い掃除用具です。56センチあって、とても薄いものです。シートの端はひらひらしていて、いかにもホコリを捕まえてくれそうです。隙間にさしこむと、ホコリをどんどんかき出します。また、シートにもしっかりとホコリをつけています。素材はマイクロファイバーで、繊維の目が細かいので、しっかりと汚れを取ってくれます。
Hさん、掃除機の隙間に入れてこすりました。見事きれいになっています。そのコメント=「隙間にしっかり入ってほこりをキャッチしてくれて、気に入っています。」
 このアズマというメーカーは掃除用具を長らく扱っているそうです。HPには掃除のためのアイディアグッズがたくさん。とても面白かったです。


●サッシの汚れをとる3段ブラシ=「掃除の達人 すみまでスッキリサッシブラシ」
・問い合わせ先:株式会社マーナ TEL:03-3829-1111
URL→http://www.marna-inc.co.jp/ja/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
窓のサッシは、汚れがたまりやすいですね。Iさんが使っているのが、三段になったブラシです。3つに分かれていることで、3列の溝を一気にかくことができます。それぞれサッシの高さにあっていて、一気に3列がはけるということです。さらに、ひっくり返すと、つまり、柄の先端はT字型になっていて、はききれなかった細かな砂やホコリ、隅にこびりついた汚れなどをかきだすことができます。おしまいは雑巾でふき取って、ピカピカです。
Iさんのコメント=「ブラシがレールにぴたりとはまるので、一気に簡単にできるようになりました。」
 北海道の冬は結露があるので、サッシのレールにはカビが出やすいです。最終的にはこまめに掃除するというのが大事でしょうね。


●長いゴム手袋=「ロングゴム手袋」
・問い合わせ先:株式会社ファイン TEL:047-332-5300
URL→http://www.fineweb.co.jp
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
大掃除につき物なのが窓拭き。Wさんも窓拭きは苦手でした。いわく、「掃除したりしていると、その水が逆流してゴム手袋の中に入ってしまったりするのとか、冬場はとっても寒いので嫌だなと思っていました。」
そこで、Wさんが使い始めた手袋は、ひじを超えて脇の近くまである長い、長いもの。長さはおよそ60センチ。さらに、端を折り返せば、水の逆流を防ぎます。
 さらに、この手袋についてる溝にもこだわりがあって、手首の周りは細かめ、腕周りのほうにくるとすこ太目のみぞがあります。洋服の上からつけたときにフィットしやすい、さらに、水も流れていきやすいというメリットがあります。
 Wさんのコメント=「高いところに水を流しながらやっても、全然ぬれないし、寒くないし、着る服を考えなくてもいいのでとても、いいと思います。」
 楽天でもアマゾンでも類似の製品がたくさん見られました。価格もさまざま。できることなら、手にとって比較してみたいものですね。