4月から新しい生活を始める人たちは、その準備に追われてる時期ですね。家具や家電製品を扱うお店は混んでいるようですね。新生活をはじめるということでなくても、模様替えなどをしたくなる時期でもあると思います。
 2010年 3月25日(木)放送のまちかど情報室は「透明なのがおしゃれです」というテーマでした。見た目がすっきりしていてしかも実用的な透明なキッチングッズが紹介されていました。模様替えまで行かなくても、透明なキッチングッズを取り入れるのは気分転換になると思います。
●耐熱ガラスでできたオイルポット=「ガラス製 炭ろ過オイルポット」
・問い合わせ先:高木金属工業株式会社 TEL:06-6981-1467
URL→http://www.takagi-metal.co.jp
楽天でたくさん、アマゾンでも複数扱いがありました。
→主婦のSさんが使っているのが、透明なガラスポットです。金網の付いた器具を載せますが、ティーポットではありませんでした。揚げ物に使った油を入れるオイルポットなんです。透明なことの利点は、油の汚れや酸化の度合いが一目でわかること。処分するタイミングを見極めやすいんです。これなら、まだ使える油を無駄にしてしまうことはなくなりますよね。活性炭が織り込まれたフィルターは、付け替え式。ガラスは耐熱性なので、通常の揚げ油なら割れることはありません。Sさんのコメント=「どれほどキレイに油がこされているかが分かるのと、ほかのポットと並べておいても見場も悪くないですし、、、。きれいな油で美味しい料理を作ることができるので、いいかなと思います。」
 油の汚れが見えるというのは、とてもいいですね。清潔感があって使っていても気分がいいでしょうね。
●ナイフが収納されているパンを保存するケース
 =「パニエーレ パンケース&スタンド(ナイフ付)」
・問い合わせ先:パール金属株式会社
 TEL:0256-35-3113(企画部消費者係) 9:00-12:00/13:00-17:00(土日祝日は除く)
URL→http://www.p-life.co.jp
楽天でたくさん、アマゾンでも複数扱いがありました。
→2つ目の話題は、食パンを保存する透明ケースでした。”買ってきたパンを袋に入れたままにしておきたくないし、むき出しにして乾燥してしまうのもいや”、そんな声に応えて作られたのがこのケースです。透明ケースに入れてパンを飾っておくと、おしゃれです。さらに、このケースパン切りナイフが収納されています。ガイドにそって切れば、同じ厚さにキレイにスライスできます。試用してみた吾妻アナウンサーも”まっすぐきれいに切れましたよ”とうれしそうでした。吾妻アナウンサーのコメント=「これなら残りの量も一目瞭然ですし、パンが乾燥するのも防げそうですね。」
 楽天やアマゾンの販売ページを見てみると、透明であるということよりも、ガイドが付いていて楽にスライスできるということが、特徴とされているようです。パンがきれいに切れるのはいいですね。
●調味料などを置くための透明な棚=「浮YOU シリーズ」
・問い合わせ先:デザインオフィスYOU(ユー) TEL:06-6699-6653
URL→http://www.rakuten.ne.jp/gold/shoploop/
楽天で扱いがありました。(販売元が出店しています。)
浮YOU→会社員のKさんが最近購入したキット。透明な板をはめて組み立てていきます。調味料などを置く棚が出来上がりました。以前使っていた調味料入れは幅が広く、どこに何が入っているのか分からなくなることがありました。でもこの透明な棚は縦に収納するので、置き場所をとらないし、使いたい調味料が取りやすいのもいいといいます。メーカーによると、なるべく安定した場所に設置して、あまり重いものは載せないようにして欲しいということです。より縦長のタイプもあり、Kさんは玄関や洗面所などで活用しています。Kさんのコメント=「キッチンですから出来るだけ明るく見せたいと思いましたので、、、。簡単に分解できますのでね、お手入れも楽で魅力的だと思いますけど、、、。」
 キッチンで使う食品や小物はこれまではなるべく見えないようにする人が多かったんですが、あえて見せることでいいアクセントになると、透明なものを使う人が増えてきているということです。
 浮かんでいるように見えるという意味で、「浮YOU(ふゆう)」という名前がつけられたようです。おもしろいですね。